top of page
桜

NPO法人
そのまんま

「がんになっても病気を隠さず、
自分らしくいられる社会」の実現

そのまんまについて: ようこそ!

がんになっても自分らしく
“そのまんま” でいられる社会の実現

がんは日本人の死亡原因の第1位となり、罹患者の割合は年々増加し、身近でも該当される方々が生活をされています。私どもは、医療、保健、福祉に関係する仕事に長年携わっており、日ごろよりがん患者とその家族、また、職場でがん治療を受けながら働く仲間、がん患者等のケアをする仲間に多く接してきました。そのような経験の中からがんに関わる人たちが気軽に訪ねることができ、明るく癒される居場所の必要性を感じております。
がんに関係する人々の癒しを支援するための居場所づくりと共に、それを支える人材育成と、がんに対する社会の理解促進に微力ながら寄与したいと思い、活動の幅を広げております。
スタッフ一同、ご利用いただく方が、その人らしく、納得のいく人生を歩むお手伝いができればと願っております。

大橋洋平先生講演会『専門職とスピリチュアルケア~専門職としてがん患者とどう向き合うか~』
大橋洋平先生講演会『専門職とスピリチュアルケア~専門職としてがん患者とどう向き合うか~』
緩和ケア医として多くの患者様と向き合い、ご自身もがん患者として闘病されている大橋洋平先生。がん患者さんにどう言葉かけをしたら良いか分からない・・・その答えが見つかるかもしれません。 医療・福祉関係者対象 申込締切:8月20日(火)
日時
2024年8月25日 10:00 – 11:30
場所
桑名市パブリックセンター(旧中央公民館)大研修室,
日本、〒511-0068 三重県桑名市中央町3丁目44
そのまんまについて: 当団体のプロフィール
花植物

相談支援

病気や治療、職場復帰など、専門職が個別に相談を受けます。

居場所
「そのまんま」

がん患者とその家族、友人、医療者、サポーター等が気軽に訪問し、明るく癒される居場所の提供を行います。

普及啓発事業

地域のがん相談活動への支援やがんに対する社会への普及啓発を行います。

そのまんまについて: 活動内容

共同代表からのご挨拶

豊島先生写真.png

豊島 泰子(とよしま やすこ)

特定非営利活動法人そのまんま 共同代表理事

最近では、がん治療も進歩し、治療を継続しながら住み慣れた自宅で自分らしく生活することが可能となっています。
時には何気ない日々の生活を送る中で、自身の想いを、「誰か聴いて!」ということもあるでしょう。
がんになり、住み慣れた自宅で生活しながら、予約なしでふらっと「そのまんま」に来所し、この場所でご自分の好きな時間を過ごしてみませんか。また、そんな人々を支援する活動を一緒にしてみませんか。

4EC23B37-2779-45EB-9242-4B2455287C84_edi

​福本 美津子(ふくもと みつこ)

特定非営利活動法人そのまんま 共同代表理事

「がん患者を孤立させない。」
一人の 人間(ひと)として誇りをもって生き、周りの人から⽀えられ、豊かな人生を送ってほしいと願いながらの活動です。
訪れる人と同じくらいの誠実さをもって出迎え、がんと向き合うことがどうい うことかと自分自身にも問いかけながらすすめております。

そのまんまについて: スタッフ紹介
花に蜂

そのまんまへのご支援をお考えの方へ

がんに影響を受けるすべての方々に “無料” でご利用いただけるNPO法人そのまんまは、

多くの方のご寄付・ご協力に支えられて運営できております。

どうぞ、ご無理のない取り組みやすいご支援を、これからもよろしくお願いいたします。

そのまんまについて: あなたも仲間に

時間が合うときに
活動に参加する

​寄付して活動を支援する

熱帯の花

​交通アクセス

◆開館日時

  第2・第4 日曜日 10:00~15:00

  (※2022年4月から居場所を再開いたします)

 

 

◆交通

​  JR/近鉄桑名駅から三交バスを利用して「公園南」で下車。

  徒歩3分(ナーシングホームもも桑名 東隣り)。

​  ※駐車場もございます。

〒511-0901 三重県桑名市筒尾1丁目13-1

Tel : 0594-86-7180

Fax:0594-75-0315

そのまんまについて: お問い合わせ

お問い合わせ

ご意見、ご質問、ご要望などございましたら、 下記フォームからお気軽にお寄せください。


返信は原則、数日以内にご回答申しあげますが、混み合っている場合又はお問い合わせの内容によりましては、

それ以上のお時間を頂くことがございます。

携帯電話のメールアドレスをご使用の方は、携帯電話の設定によりメールが届かない場合もございますので、

npo.sonomanma@gmail.com からのメールを受信出来るように設定をお願いします。
数日待っても返信がない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。

送信が完了しました。

そのまんまについて: サポート
bottom of page